ホープロッヂ乗馬牧場

営業時間 09:00~17:00
(馬の休憩時間 12:00~13:00)

≪全館Wi-fi利用可能となりました!≫
リゾートワーケーション滞在にご活用下さい^^

コテージ、洋室、和室全て手づくりのお部屋を用意しております

ホープロッヂでは和室、洋室、 コテージの全て手づくりのお部屋を用意しております。それぞれのお部屋に名前が ついていて、部屋の内容もそれぞれ個性的です。かわいいラグがかかっていたり、 毛皮のカバーの椅子、パッチワークのベッドカバーなど。ご家族やご夫婦、お友達同士、研修などいろんなシーンに合わせてお選び下さい。

★冬季12月〜3月末
暖房費一部屋につき500円(税込)が追加されますのでよろしくお願いいたします。

★浴衣大人200円(税込)でレンタルしております。

★ペットとお泊りできるお部屋はコテージのみとなっております。
 ※R4年よりペット料金1頭目無料
 2頭目より小型~中型犬1泊¥2000税込み 
 大型犬1泊¥3000税込みとなります。

★土日祝の前日:600円(税込)増し。
★GW、夏季(7/21~8/31)、年末年始:1,000円(税込)増しとなります。

バッファロー

バス共同・トイレ付

カップル向けおひとり様向け犬と一緒に泊まれます

部屋名 BAFFALO
定員2名
料金
(お一人様)
¥9,500(税込)

 

トイレ付のカッコ可愛いコテージ!

わんちゃんも一緒に泊まれます。

 

ムース

バス・トイレ付

カップル向けカップル向け犬と一緒に泊まれます
部屋名 MOOSE
定員 3~4名
料金
(お一人様)
¥12,000(税込)

 

バス・トイレ付きのゆったりとした、山小屋コテージ!

わんちゃんも一緒に泊まれます。


カリブ

バス・トイレ付

カップル向けカップル向け犬と一緒に泊まれます
部屋名 CARIBOU
定員 3~4名
料金
(お一人様)
¥12,000(税込)

 

バス・トイレ付きの山小屋風コテージ!

わんちゃんも一緒に泊まれます

 

ドールシープ

バス・トイレ付

カップル向けカップル向け犬と一緒に泊まれます
部屋名 DALL SHEEP
定員 3~4名
料金
(お一人様)
¥12,000(税込)

 

バス・トイレ付きの2階建て山小屋風コテージ!
わんちゃんも一緒に泊まれます。

 

洋室

レッドリバー

バス共同・トイレ付

カップル向けカップル向け
部屋名 RED RIVER
定員 3名
料金
(お一人様)
¥9,500(税込)

 

大きなベッドで小さなお子様も安心できます!

 

グリーンフィールド

バス共同・トイレ付

カップル向けカップル向け
部屋名 GREEN FIELD
定員 4名
料金
(お一人様)
¥9,500(税込)

 

大きなベッド!窓から車山が見渡せます

 

イエローストーン

バス共同・トイレ付

カップル向けおひとり様向け
部屋名 YELLOE STONE
定員 2名
料金
(お一人様)
¥9,500(税込)

 

かわいいパッチワークがたくさんのかわいいお部屋です

 

ホワイトホース

バス・トイレ付(洋室)

カップル向けカップル向け
部屋名 WHITE HORSE
定員 2~3名
料金
(お一人様)
¥10,500(税込)

 

広々とした部屋で、窓からは馬場や車山が見渡せます。

 

桜1

バス・トイレ共同(和室)

家族向け
部屋名 SAKURA1
定員 5名
料金
(お一人様)
¥9,000(税込)

 

桜2(和室)とつなげて大人数でのご利用も可能!

 

桜2

バス・トイレ共同(和室)

家族向け
部屋名 SAKURA2
定員 5名
料金
(お一人様)
¥9,000(税込)

 

桜1(和室)とつなげて大人数でのご利用も可能!

 

まつ

バス・トイレ共同(和室)

家族向け
部屋名 MATSU
定員 4名
料金
(お一人様)
¥9,000(税込)

 

窓から車山が望める和室

 

さわら

バス・トイレ共同(和室)

家族向け
部屋名 SAWARA
定員 4名
料金
(お一人様)
¥9,000(税込)

 

馬場が見える静かな和室

 

白樺

バス・トイレ共同(和室)

家族向け
部屋名 SHIRAKABA
定員 4名
料金
(お一人様)
¥9,000(税込)

 

白樺の木で作った中2階のある、少し変わった作りの和室!

 

宿泊して、乗馬レッスンや外乗予定の方は、優先的に乗っていただく為にも宿泊と同時、もしくはお早目に御予約お願いいたします。

1泊2日 乗馬スクール宿泊パック

乗馬はもちろん馬房掃除やブラシがけ、鞍付け等を体験し、馬とのコミュニケーションをとる
楽しさを実感してみませんか!

スケジュール
一日目
13:30集合
     レクチャー
     乗馬レッスン
     外乗
     馬装片付け ブラシ 馬房掃除 餌やり
     夕食

二日目
7:30 馬房集合
     馬房掃除 餌やり
     朝食
     ブラシ 馬装
     乗馬レッスン
     レクチャー

     
GW お盆 シルバーウィーク受付しておりません。(夏休み受付できる期間があります!お問い合わせ下さい)
※小学校1年生以上、身長120センチ以上であれば、初めての人でも参加可能

1泊2日 乗馬初心者レッスンパック

初心者レッスンでは、初めて乗馬に挑戦される方、また何度か乗馬の経験があるが、 最初から学びなおしたい方を対象に基本操作を学びながら、乗馬の楽しみ方や面白さ に触れて頂きます。約30分のレッスンがついたパックです。

※小学校1年生以上、身長120センチ以上であれば、初めての人でも参加可能

 

1泊2日 乗馬初心者レッスンと外乗パック

初心者レッスンと30分の外乗がセットになったパックです。
全くの初めてだけど、外乗へ行きたいという方はこちらがおすすめです。

※小学校1年生以上、身長120センチ以上であれば、初めての人でも参加可能

レッスン後インストラクターの判断により外乗に出られない場合がありますので
ご了承下さいませ。 その場合外乗料金は返金となります。

 

1泊2日 駈足チャレンジパック

駈歩を部班運動ではなく練習をします。全くの初めての人からでも、駈歩に チャレンジします。初めてだけど思い切って駈歩まで体験したい人、駈歩まで うまく進めない人など、2日間かけて丁寧にレッスンをします。ウェスタン乗馬ですが、 ブリティッシュで練習されている方も歓迎。

※10歳以上の方であれば、初めての人からできます。

特別中級レッスンx3鞍
GW 夏休み シルバーウィーク受付しておりません。

 

1泊2日 ロングトレイルパック

半日の外乗のために、前日に馬場でレッスンをします。 いつものクラブの馬と違い不安な方、長い外乗が初めての方、久し振りに外乗に 行く方など、宿泊とセットになっているパックです。

※10歳以上、乗馬経験が30鞍以上の方であればできます。

中級レッスンx1鞍+半日外乗
GW 夏休み シルバーウィーク受付しておりません。

 

宿泊料金 HOTELL FEE

お部屋のタイプ(部屋名) バス トイレ 大人(1名様)
小人(1名様)
バッファロー 共同 9,500円(税込) 6,900円(税込)
ムース・カリブ・ドールシープ 12,000円(税込) 8,400円(税込)
レッドリバー・イエローストーン・ グリーンフィールド 共同 9,500円(税込) 6,900円(税込)
ホワイトホース 10,500円(税込) 7,400円(税込)
桜1・桜2・松・さわら・白樺 共同 共同 9,000円(税込) 6,400円(税込)

※土日祝の前日:600円(税込)増し。
※GW、夏季(7/21~8/31)、年末年始:1,000円(税込)増しとなります。

♣ 素泊まり、1泊朝食も受け付けておりますので、お問い合わせください。
♣ 3才以下のお子様は無料となっております。
♣ 4才~小学生未満のお子様は使用料 全室:2,000円(税込)
♣ 幼児料金には食事代が含まれておりませんので、別途必要であればお子様ランチをご用意できます。
♣ お子様ランチ料金 ▪ 朝 600円(税込) ▪ 夜 900円(税込)
♣ 夕食はお肉料理、お魚料理、煮物、サラダ、ごはんなどの家庭的なメニューになっております。
朝食は洋食or和食からセレクト。(ゴールデンウィーク・お盆・お正月・連休は、朝食をお選び頂けない事があります、ご了承下さい。)
♣ チェックイン15時・チェックアウト10時 その他の時間要相談。

(シーズン中はお時間を指定する場合がございます。早朝・深夜のご予定の場合はご相談ください。)
♣ 宿泊者の方は乗馬料金10%割引きで楽しんでいただけます。

ペットといっしょに宿泊を希望される方へ

ホープロッヂでは、イヌなどの動物はコテージタイプなら室内でいっしょに宿泊可能です。もちろん、ペットの宿泊費はいただいておりません。食堂ではペットといっしょに食事はできませんが、お客様の宿泊状況によりオープンテラスなどをご用意することもできますので、予約の際に相談して下さい。こちらには、ペットフード、ゲージ、マットなどの備え付けはありませんので、必ずペット用品は全てお持ちいただくようお願いします。
何かご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。


★★★車酔いしないように★★★
日頃から車に乗りなれていないイヌは人間と同じように車酔いすることがあります。
ここホープロッヂは高原にあり、途中でいくつかくねくねとした道路を通ることになると思います。日頃から車にイヌをよく乗せる場合は問題ないと思います。一方、ほとんど車に乗せたことがないというイヌは5分でもいいので、何度か乗せて慣れさせてあげることが効果的です。それでも、車酔いする場合は獣医さんに説明して酔い止めを処方してもらうという方法もあります。
家族全員で楽しい旅が送れますよう、精一杯おもてなしさせていただきます。

※こちらのクーポンは他の割引券などと
併用できませんので御了承下さい。
※初心者レッスン+30分外乗パックには使用できません。